▼ムガル ★★★★
(Mogul)
版元:Spiele aus Timbuktu(ゲームフィールド)
著者:Michael Schacht
IMGP3183

シャハト好きとしては押さえておかなければならない名作ですが、ちょっとお高かったので(中古で7,000円前後)そのうちやれればいいな~と思っていた「ムガル」ですが、この度、ゲームフィールドさんより日本語版が出たお陰でプレイすることができました。

ゲームは株&競りゲー
毎ラウンド山札から1枚カードがオープンされ、まずそのカードと同じ色のカードを持っていれば1枚に付き1点の配当を貰います。次に競りが始まるのですが、競る対象は「カードの獲得」もしくは「カードの枠の色と同じ色のカードの売却権利」のどちらか。競り勝ったプレイヤーはどちらか一方を優先的に選択し、2位のプレイヤーは残った権利を取得できます。

カードの獲得は文字通りめくられたカードを獲得し、自分の前に表にして並べます。売却は、売却時点で売却するカードと同じ色のカードを全プレイヤー通して何枚所持しているかを確認し、その枚数×売却枚数分だけ点数を得ます。

競りの方法は親から1枚ずつチップを場に出していき、チップを出せない、もしくは出したくないと思ったらチップを出さずに降りる方式です。降りたプレイヤーは降りた時点で場に積んであるチップを獲得することができます。

これを繰り返し、山札からエンドカードがめくられたら即座に終了し、持っているチップ5枚につき1点を加算します。この時点で最も点数を獲得しているプレイヤーの勝利です。

今回は、びぃずさん、ペリーさん、わださん、私の4人でプレイ
IMGP3179

序盤はとりあえずカードを買わないと点数にならないため、みなカードを競り落とす時間。
お金の総数は誰かが借金しないと増えないため、大体順番にカードを競り落としているところ、ペリーさんだけカードが落とせずに苦戦。

びぃずさんは特に順調にカードを競り落として、金欠な場面も多々あるもののリカバーも早く、降り方が非常に上手いなと。私もカードは落とせますが、なかなか1枚落としたあとの金欠が長引いてしまうヘタ加減。

しかし、巡り会わせが良く、高値でカードを売れる場面が2回あり、点数的には中盤から一気にトップへ駆け上がり終盤に向けて2位との差をグングン広げる感じ。

「ちょっと順調なんじゃないの?」

なんて思ったのも束の間、新たに獲得したカードがウントモスントモ言わず、全く得点に結びつかず。
それでも売れればかなりいい値が付くと思い、来るべき売却チャンスに向けて蓄財を開始。

しかし、最後まで売却のチャンスは訪れず。カードを多く獲得しているびぃずさんが配当で得点をモリモリ伸ばしてきて逆転され……その後も差をつけられ、結局最後に20金持っていた私は+4点獲得するものの、ペリーさんを何とか抜いて2位がやっとでした。びぃずさんの圧勝。 


噂に違わぬ名作ぶり。
競りは小気味よくサクサクと進み、その中でも降りるタイミングの探りあいに、なんともシャハトらしいジレンマを味わえます。 あまり意識してやっていませんでしたが、各カードに同色の枚数を示す数字も書かれていることから、カウンティングしながら売却のタイミングを測って楽しむんだろうなと。初心者はサクっと、上級者はガッツリと楽しめそうです。

時間もそこまでかかりませんし、競りとしては相場をあれこれ考えることも必要なければ、ルールも難しくないので(売却や配当でこんがらがることはありますが)短時間で濃密に悩ましいゲームとしてかなり幅広くオススメできそうです。 やっぱりシャハトはいいなぁ~

ちなみに、ムガルのアートワークはシャハト本人が描いているとか。 

▼意外とイケてるw
IMGP3181
 
いろんな才能持っていて羨ましいなと。こんな感想で終わらせて良いのだろうか?w 

そんな感じで、今日も「どうでもいい話」でした。

ではでは :-)