なかなかボードゲームをプレイする時間が確保できないなか、iPadやiPod touch、Androidスマホを利用してボードゲームのアプリをプレイすることも多くなってきました。

最近お気に入りは「サンファン」iPadでプレイしています。
DSC_1092.jpg

プエルトリコもダウンロードしましたが、いくらプレイしても全く勝てず……
DSC_1091.jpg

スマホでプレイも良いですが、やはりiPadのようなタブレット機の方が画面が大きくてプレイアビリティも高く、楽しいです。

結構ダウンロードしたアプリが溜まって来たので、紹介がてら感想など。

■サンファン(iPad)
プレイはサクサク、カードに言語依存がありますが、サンファンをプレイしたことがあれば、英語のテキストで内容が把握できるハズ。解らなくても、建物カードがプレイアブルになるとアイコンが光ったりするので、プレイしているうちにカードの能力が解ります。
CPUが弱いのか、負け知らず。フリークにはCPUは物足りないかも知れません。

■プエルトリコ(iPad)
煩雑な処理がデジタルになるとこうも簡単にサクサクいくのかと実感できるゲーム。
こちらも建物の能力について言語依存が高いですが、並び順がボードゲームのプエルトリコと同じだったりするので、最初見比べてやってもよし。英語も難しくないのでそのままプレイしてもよし。
CPU若干強いです。強いと言うかいやらしい行動を結構とってきます。

■カタン(iPad&Android)
アップルとAndroid両方で出ているのが嬉しい(両方買ってしまいました)
スマホに落とすと画面が小さいのでプレイが若干し難いですが拡大すれば問題ないので慣れのレベル。
CPUの強さは調節できますが、弱いレベルでも3対1(CPU3人がかり)で立ち回られるので非常に厳しい展開になることもしばしば。
理不尽な展開に最近ちょっとプレイ離れ気味w

■カルカソンヌ(Android)
これもアップルとAndroid両方で出ています。とりあえずAndroidのみ購入。
プレイヤーはMAX5人ですが、世界大会仕様の2人プレイが時間つぶしには最適。
残りタイルの確認や、もう埋まる見込みのない場所の表示など親切設計なので、実際にボードゲームをプレイする際とはちょっとプレイ感覚が違ったり(オートでカウンティングしてくれているような感じ)
CPUは非常に弱いので物足りないかも?

■ケルト(iPad)
ちょっと画面が寂しい。元々アートワークで売っているゲームではないので仕方ありませんがw
iPadだと画面サイズを無理やり大きくするため画像が荒くなるのも画面の寂しさを助けているのかも?
CPUが強く、1回も勝てませんw

■ズーロレット(iPad)
画像は可愛いけれど、これもHD版が無いため、iPadだと画像が荒くなるのが残念なところ。
勝利ポイントを溜めると追加要素が購入出来たりと、ちょっとだけオマケ要素があり○
比較的煩雑なプレイ処理が楽なのも○
CPUは強くも無く弱くも無く。勝ったり負けたり良い勝負。

■RA(iPad)
セットアップと得点計算の煩雑さ解消が素晴らしく、サックサクにゲームが進むため1ゲームが非常に短い時間で回すことができます。
言語依存は無ありませんが、ルールについてはタイルの能力や得点方法を理解しておくか、英語の文章を読まないと知らない人には辛いかも?

■ドミニオン(Android)
公式ではなくAndroid専用の「Androminion」が本当に素晴らしい。
無料でしかも日本語化も対応(暗黒時代のみまだ英語)なので、ルールやサプライの能力を知らなくても確認しながらプレイできます。公式に比べると画像が無いため見た目の味気なさはありますが、ゲームのエッセンスはそのままなので問題なし。
更に、別のアプリで「ドミニオンシャッフル」を利用すれば、好きなサプライでプレイすることも可能(暗黒時代は現在未対応)
難を言えば、CPUが非常に弱いことくらい?

■チケット トゥ ライド(iPad)
システム、グラフィック、チュートリアルと非常に手を掛けた作りで、アプリとしては一番出来が良いのでは?
ゲームをやったことが無い人は、ルールブック読むより、このアプリのチュートリアルを遊ぶことをオススメします。もちろん日本語化されています。
エッセンのDays of Wonderのブースでも、このアプリを堂々と展示していましたので、版元としてもかなりの自信作なのかと。
CPUは弱いです。そこだけちょっと残念。

と、こんな感じで、ボードゲームと並行してアプリのダウンロードも着々と増えています。

電車移動中などにもってこいですが、くれぐれも、誰かと会っているときなど、目の前に人がいるのにプレイするような失礼なことはやめましょうw

人と一緒なら、お話したり、ゲームしたり、コミュニケーションを大切に!

そんなこんなで、今日も「どうでもいい話」でした。

ではでは